好きに絵が描ける機会を身近に~アトリエこうた・お絵かきの日~
17日は午後の時間を使って、「アトリエこうた・お絵かきの時間」を開催しました!
本業の傍ら画家としても活動をしているこうたさんは、「お絵描きできる空間を子どもの日常につくりたい」という思いを持っていて、児童館でまずはチャレンジしてみようということになりました。
実は私は絵を描くのが苦手で、そのきっかけは、図工の授業で思うように絵を描けなかったことでした。
人と比べても絵が下手だし、上手な描き方が解らないので、絵を描きたくなくなりました。
でも、絵を当たり前にたくさん描くことができたら、少なくとも絵を描くことを嫌いにはならなかったと思います。
なので、こうたさんの思いは大切だと思い、一緒にお絵描きの機会を作っていくことにしました!
とても楽しそうですよね♪
絵のグラデーションがきれいだったり、みんな個性的な絵を描いていました。
この絵を、タイトル付きの作品にして展覧会をしたり、オリジナルロゴにして何か商品に出来ないか。
そんな夢が膨らみます♪
今後も、こうたさんと継続しながら、子どもたちの表現の場を豊かに、何かをカタチにする機会を作っていきたいと思います!(館長)
関連記事